プロフィール

Art書家 しふぉんぬ

はじめまして

私は北海道で生まれ育った根っからの道産子で

札幌在住・4人家族(長男高1 礼文島在住・次男小5)です。

元々は言語聴覚士として10年ほど病院勤務していたのですが

子供の成長をそばで見守りたい気持ちが強くなり

フリーランスでリンパケアセラピストとして働いたのち

あるきっかけがあり書家として活動するようになりました。

どんなきっかけがあったかを少しご紹介させていただきます。

私という人

私は幼い頃から感受性が豊かで周りをよく見て気付く子でした。
個性的で活発でいつも人を笑わせる明るい子だけれど とっても感じやすく繊細で…
特に母が大好きで母を喜ばせるために気づかないうちに自分の気持ちを置いてけぼりにしてきてしまった感覚で。

そんな私も学生時代も就職後も色々ありながらも自分らしく
好きな音楽を聴いて好きな服を着て「私」として生きてきました。

その後 息子が生まれて「私」が行方不明になりました。
しっかり我が子を育てなきゃと必死になり しっかり育てるため ママ友と上手くやるため
個性的だった自分を封印しました。
「良い母はこうあるべき」に思考が縛られてしまったのです。

そうこうしているうちに無理が続きメンタルが崩壊し 適応障害になりました。
食欲がなくなりTVも携帯もみれなくなりました。
幼稚園行事ではなんとか明るく過ごしましたがいつも心がザワザワ 大勢の中にいるのに1人で砂漠の上に立っている気分でした….
いつも不安に襲われ消えてなくなりたかった。

その後 ステキな人達との出逢いやいつも支えてくれる人たちのおかげで
少しずつ少しずつ回復していきましたが 息苦しさは変わりませんでした。

少しずつ自分を大切にすることがどういうことかがわかり始めましたが

なかなか「こうあるべき」「母はこうあらなければならない」
その呪縛から逃れられなかったのです。

大切な息子が不登校になりました

そうこうしていたら 中学生になった息子が不登校になりました。
やっぱり私が悪かった…
自分を責めながら 不登校の息子と沢山ぶつかりました。
どうにか状況を変えたくて
自分のメンタルや息子の状況を変えるために必死に心理学を学び気づいたことは
「大人が 母である私が 自分を大切にして私らしく自分を楽しむ事が大切」だという事。

息子の不登校をきっかけに,ずっとやってみたかったことにチャレンジする決心をしました。

楽しむ姿をみせたい 人生って楽しいよってまずは私が自分の人生を面白がろう。

自分や大人がワクワクして生きる事こそ大切なこと。

そして私は…

自分の常識を飛び越え「あなたの瞳をみてインスピレーションで言葉を贈ります」と看板を置き ススキノの路上に座り始めました。

怖かった。

恥ずかしかった。

でもその気持ちよりも

自分らしくあることに命を懸けてみようと思いました。

今の私と今の息子

今 やりたい事をする自分にやっとなれました。

自分を大切にできるようになりました。


筆を持ち 人前で話したりパフォーマンスしたり。
ママだから いい歳だからと一切気にせずオシャレも沢山して着たい服を着る‼
したい事を堂々とする自分に戻れました。

すると気づけば息子に
「母さん最近楽しそうだね」
と言われ 息子もどんどん活動的になっていきました。

そして中学時代ほぼ登校しなかった息子が この春から自ら決断し礼文島の高校に通い寮生活をしています。

私が伝えたいこと

そんな私が筆文字活動を通してお伝えしたい事。

あなたはママになってもどんな立場になってもありのままイキイキしていて欲しいということ

一番にまずは自分自身を大切にしてほしいということ
それが結果的にあなたの大切な人たちの幸せに繋がるということ

家族を想うのであれば
まずは自分を大切にして欲しい

そうすると 心のグラスが愛でいっぱいになって
大切な人にプレゼントできるようになるから。

私は私の筆文字ギフトを通して
あなたがあなたらしくいられるように応援したいのだと思います。

そして大切な人との『愛の循環』のお手伝いをしたい。

辛かったあの頃の私のように

もし迷ったりちょっとでも悩んだりしている人がいるのであれば

大丈夫だよって

応援したい。

そして自分を大切にしたのちに 今この瞬間しかない大切な人たちとの絆を大切にして欲しい。

あなたはあなたのままで素晴らしい。
唯一無二のあなたへ届けたい。

私の愛いっぱいの筆文字とメッセージで

自分らしく生きられるお手伝いをします!

させてくださいね!

誕生日1977.11.28
出身北海道札幌市生まれ
趣味妄想好き、ポエム好き、音楽鑑賞
好きな食べ物お刺身、白い恋人、子和え
好きな歌手pushim、ryo the SKYWALKER
北海道の好きな所四季がはっきりしていてどの季節も綺麗で感動する、食べ物が美味しい